PR

クライアント ソフトウェアのインストールとアンインストール

スポンサーリンク

クライアント ソフトウェアのインストール

「遠隔保守サポートソフト」は、SEECK.JP が提供する遠隔操作によるサポートに必要なソフトウェアの1つです。遠隔保守サポートソフトはSEECK.JP より無償で提供され、セットアップされます。通常この作業はユーザが行う必要はありません。

[次へ]をクリックします。

使用許諾契約に同意できる場合は[同意します]を選択し、[次へ]をクリックします。

[次へ]をクリックします。

インストール中。しばらく待ちます。

[閉じる]をクリックします。

初期設定

「遠隔保守サポートプログラム」を起動するか、パソコンを再起動すると自動的に実行されます。

「遠隔監視に必要な情報が登録されていません。登録画面を表示しますか?」と表示された場合は[はい]をクリックします。

利用するアダプタを選択し、[固有番号登録]をクリックします。

「固有番号「********」を登録しますか?」と表示されたら内容を確認し、[はい]をクリックします。

「登録しました」と表示されたら[OK]をクリックします。

注意

  • 本操作例は Windows 7 SP1 64bit でのものです
  • 設定はスタッフが行います

起動時に表示されるエラー等

MSSOCK.OCX エラーが表示される

Windows Vista (32Bit/SP0) で DDNS361e を実行した場合に MSSOCK.OCX エラーが表示されることがあり、SP2 または SP3 にアップデートすると改善された、という報告が寄せられています。

「ドライバをロードしようとする間に原因不明のエラーが起きました」と表示される

初期のリモート保守が導入されている方に出る場合があります。大きな問題や故障ではありません。新しいリモート保守ソフトに更新すると改善します。リモート保守で問題を解決することもできます。

パソコンを起動すると「遠隔保守サポートソフト」と表示される

[参照]をクリックします。

[マイコンピュータ]をクリックします。

[ローカルディスク(D:)]を選択します。

[ユタカアイティーソリューション使用領域]をクリックします。

[DDNS361e.msi]を選択します。

[開く]をクリックします。

[OK]をクリックします。

クライアント ソフトウェアのアンインストール

※クライアント ソフトウェアを削除した場合、リモート サポートを提供できません

  1. 起動中のクライアント ソフトウェアを停止させる
    1. タスク トレイに表示さている「遠隔保守サポートソフト Ver.x.xxA」を右クリック
      (例:遠隔保守サポートソフト Ver.3.61b)
    2. 「終了しますか?」という確認がでますので、「はい」を選択
  2. クライアント ソフトウェアをアンインストールする
    1. コントロールパネルを開き、「遠隔保守サポートソフト Ver.x.xxA」をアンインストール
    2. スタートメニュー – スタートアップに「遠隔保守サポートソフトの自動起動」が残っている場合は削除

以上で作業は完了です。

  • この作業は SEECK.JP のサポート対象外です。
  • 現在サポートされていない古いバージョンがインストールされている場合は「遠隔保守サポートソフト Ver.x.xxA」が「遠隔監視システム Ver.x.xxA」、「遠隔保守サポートソフトの自動起動」が「遠隔監視システムの自動起動」などと表示さていることがあります。
  • バージョンの x.xx には 3.51 や 3.61 が、A には b などのアルファベットがあてはまります。アルファベットはない場合もあります。
  • 利用しているオペレーティング システムによって手順や名称が異なる場合があります。お使いのオペレーティング システムに関するマニュアルを参考にしてください。

技術情報

クライアント ソフト仕様等

現在は Ver.3.61e をお使いください。

オペレーティング システム

  • o Windows 10
  • o Windows 8.1 / 8
  • o Windows 7 SP0 /SP1
  • o Windows Vista SP0 / SP1 / SP2
  • o Windows XP SP0 / SP1 / SP2 / SP3
  • o Windows 2000 Server SP4 (Ver.3.41+)
  • o Windows 2000 Professional SP4 (Ver.3.40+)
  • o Windows Me (Ver.3.42+)
  • x Windows 98 SE, 98, 95

ウィルス対策ソフト

  • Norton Antivirus 2004+ 対応
  • nProtect対応

バージョン履歴

Ver.3.61e

  • 現行安定版

Ver.3.51 (2004.09.30)

  • SSL 128 bit 暗号化通信に対応しました
  • 暗号化通信設定項目追加(暗号化通信できない場合も考慮)
  • 送出情報仕様変更(下位バージョンと互換性あり)
  • Windows 2000 Server (ServicePack4) で動作確認できました (2005.11.05)

Ver.3.43 (2004.09.29)

  • Windows Me 使用時の OS 判定バグ修正
    インストールがうまくいかないときはこちらを参照
  • インストーラ修正

Ver.3.42 (2004.09.28)

  • Windows ME 対応
    以前のバージョンでも動きますがエラー画面が最初に出ます
  • 「nProtect」対応
    (情報ありがとうございました)
  • インストーラのバグフィックス
  • バグフィックス
  • インストーラ情報修正
  • 3.40 のインストーラは致命的なバグがありますので最新版を使ってください

Ver.3.40 (2004.09.27)

  • 公開開始版
  • Windows 2000 (SP4) 対応
    以前のバージョンでも使えますがエラー画面が最初に出ます
  • インストーラ情報修正
  • インストーラのバグフィックス
  • バグフィックス

Ver.3.00 (2004.09)

  • インストーラ版開発
  • 二次テスト:外部ネットワーク通信テスト
    (ご協力ありがとうございました)
  • シャットダウン時、確認表示が出ないようにした
  • バグフィックス
  • スタートアップ登録機能追加
  • 定期更新メッセージを出さない設定項目を追加
  • 処理スピードアップ

Ver.2.00 (2004.09)

  • プロトタイプ最終版 3.00 系へ移行
  • 初期化機能追加
  • 一次テスト:内部ネットワーク通信テスト
  • OS 検出ロジック追加
  • 個人情報保護のためユニークID制とし、大幅な送信情報削減
    以前のバージョンはサーバー側で拒否される
    サーバー未登録機は情報更新されない
  • ネットワーク接続ステータス自動検出ロジック搭載
    ネットワーク接続がなければ POST しない
  • バグフィックス
  • アルゴリズム全面書き直し

Ver.1.00 (2004.09)

  • ロジック大幅変更(対応 OS 絞込み)
  • アルゴリズム全面書き直し
  • 送出情報エンコード処理搭載
  • 暗号化機能搭載
  • バグフィックス
  • タスクトレイ常駐機能追加
  • インターバル値でオーバーフローする致命的な問題を修正

Ver.0.00 (2004.09 )

  • プロトタイプ開発開始
  • バグフィックス
  • Norton Antivirus 2004 対応
  • Windows XP (SP1/SP2) 対応

スポンサードリンク

タイトルとURLをコピーしました