
Lazarus をダーク スタイルにする方法です。
MetaDarkStyle

Visual Studio Code など最近のコード エディタは、全体が暗い色で構成されることが多くなっています。
コーディングは、細かい部分を長時間見つめる作業があるため、白地に黒色よりは、黒地に白色、黒地に緑色、青地に黄色などの配色のほうが、目に優しく疲れにくいとされています。
Lazarus にもいくつかのスタイルは搭載されているようですが、いわゆるダーク モードはないようでした。
ここでは、パッケージ「MetaDarkStyle」をインストールしてダーク スタイルにする手順を記載します。
パッケージのインストール
パッケージ「MetaDarkStyle」をインストールします。オンライン パッケージ マネージャを使用すると、かんたんに MetaDarkStyle パッケージをダウンロードしてインストールできます。操作方法については、次のサポート記事をご参照ください:
ダーク スタイルの設定

[ツール]から[オプション]をクリックします。
(参考) MetaDarkStyle パッケージのインストールが正しく行われていると、項目に「Dark style」が追加されています

[Dark style]を選択し、「PreferredAppMode (Need restart)」を「Allow dark」から「Force dark」に変更します。

[Docking / Anchordocking]を選択し、[Fill headers]のチェックを外します。
※先頭の「Enable docking of IE Windows (Requires IDE restart)」にチェックが入っていない場合は、この項目は表示されませんので、操作は不要です
[OK]をクリックして Lazarus を再起動します。

ダーク スタイルが反映されたところ。
この例では、ソース エディタの背景が白色となっていますので、変更します。
[ツール]から[オプション]をクリックします。

「エディタ」内の「表示」内の「色」を選択し、「Default」から[Twilight]に変更し、[OK]をクリックします。

ソース エディタの背景が黒色となった例。
※このようなエディタは、細かな設定が可能ですので、ご自身の好みの設定を見つけてください
参考
デフォルトで選択可能なスタイルは次のとおりです:
- Default
- Delphi
- Ocean
- Pascal Classic
- Twilight

Default

Delphi

Ocean

Pascal Classic

Twilight
参考文献等
- GitHub – zamtmn/metadarkstyle
https://github.com/zamtmn/metadarkstyle
関連
Lazarus のインストール方法 (Ver.4.x) については、次のサポート記事をご参照ください:
注意
- 本操作例は、Windows 11 にインストールされた Lazarus 4.2 (FPC 3.2.2) のものです
スポンサードリンク