
USB メモリーや外付けハード ディスク ドライブ (HDD) をパソコンに接続して読み込もうとした時に、以下のように表示されることがあります。
「ドライブ F: を使うにはフォーマットする必要があります。
フォーマットしますか?」
新しく購入し、初めて利用するような場合は「ディスクのフォーマット」をクリックしますが、すでにファイルを保存した使用経験がある場合は、決して[ディスクのフォーマット]をクリックしてはいけません。[ディスクのフォーマット]を実行すると、保存されているすべてのファイルが削除されてしまいます。
新しく購入したハード ディスクをフォーマットして利用可能にする場合は、次のサポート記事をご参照ください:
(以下の「場所が利用できません」「F:\ にアクセスできません」と表示されましたもご参照ください)
「場所が利用できません」「F:\ にアクセスできません」と表示されました

「ドライブ F: を使うにはフォーマットする必要があります。フォーマットしますか?」と表示され、[キャンセル]をクリックした後に、次にように表示されることがあります。
「場所が利用できません
F:\ にアクセスできません。
このボリュームは認識可能なファイル システムではありません。
必要なファイル システム ドライバーがすべて読み込まれているか、ボリュームが壊れていないか確認してください。」
[OK]をクリックします。
なお、この状態では「ドライブF」を認識しているものの、内容が正常に読み込めないことがあります(以下のディスの内容が読み取れないをご参照ください)。
ディスクの内容が表示されない

USB メモリーや外付けハード ディスク ドライブ (HDD) をパソコンに接続して読み込もうとした時に、ドライブ (上の画像では「ローカル ディスク (F:)」) として認識しているものの、使用量や空き容量が正しく表示されず、ドライブの内容を閲覧することもできない事があります。

(この状態でのプロパティ表示例です。ローカル ディスク (ドライブ「F:」) として認識されているものの、ファイル システムや使用量や空き容量が正しく表示されません)
注意
- 本表示例は、Windows 7 SP1 64bit のものです
スポンサードリンク