
「トレンドマイクロ オンラインスキャン」を使うと、お使いのパソコン内にウィルスがいないかを確認することができます。
※トレンドマイクロ オンラインスキャンは、ウィルスがいないかを無料で「確認」する事はできますが、発見されたウィルスを「駆除」することはできません。駆除するには、ウィルスバスターの購入などが必要です。
トレンドマイクロ オンラインスキャンを使う方法
パソコンのビット数の確認
お使いの環境が 64 ビット環境 (x64) か 32 ビット環境 (x86) か不明な場合は、次のサポート記事をご参照ください:
オンラインスキャンの開始

トレンドマイクロ オンラインスキャンのウェブページにアクセスし、お使いのパソコンのビット数に合うものをクリックします。
- 無料で簡単ウイルスチェック |トレンドマイクロ オンラインスキャン – トレンドマイクロ
https://www.trendmicro.com/ja_jp/forHome/products/onlinescan.html

[実行]をクリックします。

「ユーザーアカウント制御」が表示されたら[はい]をクリックします。

(ファイルのダウンロードなど準備が行われますので、待ちます)

オンラインスキャンの使用許諾契約書が表示されますので、同意できる場合は[同意して次に進む]をクリックします。

[スキャン開始]をクリックします。
※「設定」をクリックするとスキャン場所の選択などができます

(初期化されますので待ちます)

(スキャンされますので待ちます)

スキャンが完了したら結果を確認します。
図のように「驚異は検出されませんでした」と表示されている場合は、ウィルスなどは検出されませんでしたので安全ですが、何らかの問題が表示された場合は、内容を確認したり駆除が可能なウィルスバスターを購入してインストールしたりするなどの作業が必要です。
関連
ネットワークのリスクをスキャンする「トレンドマイクロ オンラインスキャン for Home Network」については、次のサポート記事をご参照ください:
注意
- 本操作例は、Windows 10 64 bit (Ver.1809) のものです
スポンサードリンク