
Windows7 でSNMP が有効な際、これらの構成を確認したり設定したりする方法です。
「SNMP Service」を有効にするには、次のサポート記事をご参照ください:
SNMPサービスの構成を参照または設定する方法(Windows7編)

[スタート] - [コントロール パネル]をクリックします。

[システムとセキュリティ]をクリックします。

[管理ツール]をクリックします。

[サービス]をクリックします。

[SNMP Service]を選択して右クリック、[プロパティ]をクリックします。
基本的な設定
基本的な設定の例を以下に記述します。

[セキュリティ]タブをクリックし、「受け付けるコミュニティ名」の[追加]をクリックします。

「コミュニティ名」を入力し、[追加]をクリックします。

コミュニティが追加されたことを確認します。続いてSNMP パケットを受け付けるIP アドレスを追加しますので、「追加」をクリックします。

IP アドレス(ホスト名、IPX アドレス)を入力し、[追加]をクリックします。

指定したIP アドレス(ホスト名、IPX アドレス)が追加されたことを確認したら[OK]をクリックします。
項目一覧
全般

「全般」では、サービスの状態を確認したり開始や停止させることができます。
ログオン

「ログオン」では、サービスをどのように実行するかを設定できます。
回復

「回復」では、サービスがエラーになった際の挙動を設定できます。
エージェント

「エージェント」では、「連絡先」や「場所」などを設定できます。
トラップ

「トラップ」では、「コミュニティ名」や「トラップ送信先」の設定ができます。
セキュリティ

「セキュリティ」では、「コミュニティ」に対する権利を設定したりパケットを受け付けるホストを設定できます。
依存関係

「依存関係」では、「SNMP Service」が依存するシステム コンポーネントを確認できます。
注意
- 本操作例は、Windows7 のものです
スポンサードリンク